News

現代ガラスの表現者展vol.3

 

阪急うめだ本店 7階美術画廊にて開催されました、ガラス作家14名による作品展。

 

8月23日18時をもちまして 盛況のうちに終了致しました。

 

暑い日差しの中お越しいただいた皆様。本当にたくさんの方にご来場頂きました。

有難う御座います。

 

皆様からいただいた激励のお言葉を胸に、今後も作品制作に没頭いたします!

 

どうもありがとうございました。

 

       2016年8月24日


カタリテvol.2

たくさんの方にご来場いただきました。

皆様、ありがとうございました!

◎ガラス三人展のお知らせ◎

 

今回で二回目の開催となる「カタリテ」。

日常を彩るうつわと、アートピースの展示も致します。

お近くへお越しの際は是非お立ち寄りください。

 


吹きガラスのうつわ展 終了いたしました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

 

引き続き何点かずつ作品を常設していただいておりますので、お近くへお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。 

 

吹きガラス工房GGG【吹きガラスのうつわ展】

◎GGGスタッフによる展覧会のお知らせ◎

西宮阪急 2Fアートギャラリーにて
2014年5/28(水) - 6/3(火)
午前10:00-午後8:00(最終日は午後5時終了)

会期中は12:00-19:00までスタッフが来場しております。皆様のお越しをお待ちしております。


「カタリテ」終了いたしました。

会場まで足をお運びいただいた皆様、ありがとうございました。

 

2014.03.12

ガラス作品の三人展 

 

カタリテ 

辻建考 藤原三和子 富永一真

2014.03.01(土)-09(日)

11:00-18:00

5日(水)は休廊・最終日は17:00までです

ギャラリー道

〒550-0033

大阪府大阪市西区京町堀1-13-21

高木ビル2F

Tel:06-6441-0883

 

お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りください。

宜しくお願いいたします。

 


X'masギフト展 無事に終了致しました。

お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました。

Gallery & Cafe モンピカhttp://blogs.yahoo.co.jp/monpica2012/10040725.html

 

にてX'mas ギフト展に出品中です。

 

12月1日(日)~10日(火)です。
期間中の8日(日)には、「谷町カルチュラルライブストリート」も併せて開催。
どうぞお楽しみに!

皆様のお越しをお待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

※水曜は定休日です。


2013.06.16

Glass works
GGG Glass Blowing Studio

 

無事終了致しました。

会期中はたくさんの方に足をお運びいただき感謝しております。

ありがとうございました。

Glass works
GGG Glass Blowing Studio

 

開催中!!


6/3(月)〜6/15(土)
※6/3(月)初日は18:00~

平日/13:00-23:00(18:00よりbar time) 土曜日/13:00-18:00
休廊日/日曜日・祝日

大阪市城東区にある吹きガラス工房GGGのスタッフ展です。
佐藤 圭太 西田 由果 藤原 三和子

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

http://gallery-amrita.com/



創立60周年記念いけばな展「花のビジョン」
大阪・難波高島屋

 

無事に終了致しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

創立60周年記念いけばな展「花のビジョン」
大阪・難波高島屋

 

2013年2月27日(水)-3月4日(月)

大阪・難波髙島屋7階グランドホールにて開催される

未生流中山文甫会いけばな展にて、花器を使用していただきます。

 

一期:2月27日(水)・28日(木)

二期:3月 1日(金)・ 2日(土)

三期:3月 3日(日)・ 4日(月)

 

*ご入場時間=午前10:00~午後7:30(8時閉場)

 2月28日(木)・3月2日(土)・最終日は午後4:30まで(5時閉場)

 

入場料(税込)900円、中学生以下無料

 

皆様是非足をお運びください。宜しくお願い致します。

 

未生流中山文甫会 http://www.bunpo.or.jp/top.html


ガラスの貌 vol.2 無事終了致しました。

たくさんの方々に足をお運びいただいたことに感謝いたします。

ありがとうございました。

山野宏 「ガラスの貌 vol.2 共鳴する遊星たち 」 展
...



会期:2012年9月8日(土)~10月8日(月)
AM 10:00-PM6:00 (休廊日:水曜日)

出展作家:安達知江 上前功夫 大西未沙子 大東健太 沖知樹 
関野亮 関野ゆうこ 田村憲司 藤原三和子 山野宏 (五十音順)

山野さんはガラスを学んだアメリカで、1991年より文化都市シアトルをはじめ、毎年のように多くの個展を開いてこられました。教授を務める大阪芸術大学では、後進の指導にあたり、優秀な卒業生を送り出しています。今回は、作家として活動するご本人と元教員、卒業生と共に、ガラスを通じての交流に新風を注ぐ試みとしての作品展になります。是非ご覧ください。

第7回篠山ギャラリーKITA'S セミナー

森を歩くと感じる、自然に包まれたような感覚を発想の原点としている山野さん。豊かな自然に囲まれた福井県あらわ市にある工房での制作する様子を見ながら、吹きグラスや新たに取り組んでいる技法についてのお話を、対談でお楽しみ頂きます。
日時: 2012年 9月29日(土)PM2:00-PM3:00
対談:山野宏×喜多俊之 PARTY セミナー終了後 PM3:00-PM4:00
会場 : 篠山ギャラリーKITA'S 2F
参加費: ¥1,000
お申し込み Tel: 079.506.0229

どうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む


ガラス二人展 無事終了致しました。

たくさんの方々に足をお運びいただいたことに感謝いたします。

ありがとうございました。 

 

2012.8.20

8/1~8/20 まで、岐阜県の岐阜駅 アクティブG内の 

ショップ「CHACHA」にて二人展を行っています。

吹きガラス・キルンワークといった違った技法を用いる二人の作品です。

 

是非ご高覧ください。

 

http://active-g.co.jp/shops/craft/cha-cha.php


「大阪芸術大学工芸学科ガラス工芸コース主催 ガラスの貌 vol.1 -共鳴する遊星たち-」

 

本当にたくさんの方々に足をお運びいただき、無事終了いたしました。

作品を通して人と出逢い、繋がってゆく。

物創りをしているからこそ経験できます。

 

遠くから足をお運びいただき、本当にありがとうございました。

 

2012.7.16


に参加中です。

 

「大阪芸術大学工芸学科ガラス工芸コース主催 ガラスの貌 vol.1 -共鳴する遊星たち-」

 

場所:SHOP&GALLERY YDS
 〒604-0013
京都市中京区新町二条上ル二条新町717
(染工房高橋徳1階)
Tel 075 211 1664 / Fax 075 231 2161
URL http://www.takahashitoku.com/
E-mail yds-@takahashitoku.com

会期:2012.06.30 [土] - 07.16 [月/祝] ※会期中無休
open 10:00 - 18:00 [日・祝 - 16:00]
オープニングレセプション 06.30 [土] 12:00 -

出展者:安達知江/上前功夫/沖知樹/大下浦由香/大西未沙子/四方木綿子/田代翔太/十川賀菜子/内藤加奈子/浜本悠/藤原寛太朗/藤原三和子/横山翔平/山野宏/内村由紀


BUY and SELL for a Charity に 参加中です。

ガンに苦しむ子供たちのために、アーティストは作品を販売し

売り上げの20%が、その子供たちのために寄付されます。

 

作品の販売は2012.2/15~6/30 まで、上記のサイトにて行っております。

 


先日ロンドンの画廊にて行われた、

EWA Award 2011 finalist's Exhibition

の模様です。

25日のopening day には約250人もの方に足をお運びいただきました。

 

 


 ロンドンの中心Pall Mallにある画廊La Galleria で開催の『EWAA Finalists’ Exhibition 』に作品が展示されます。

これはオンライン審査で残ったファイナリストたちの作品の展示兼、最終審査を目的とした展覧会です。

10月24~29日まで開催、25日(火)はPrivate View とオープニングパーティー。

 

 

 

 

 

 

 


Pepper's Gallery にて。

陶やガラス、布やレースなど、様々な素材を利用して表現された作品たちが並んでいます。


pepper's Project LOVE THE MATERIAL Xll に参加致します。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 

 

 http://www.peppers-project.com/index.htm

 



 

 

 

 

 

 

シンガポールでの展示が

現地の新聞に掲載されました!


SSS 10th ANNIVERSARY EXHIBITION

 

  "SCULPTURING SINGAPORE  10 YEARS ON..."

 

  

7月末まで開催中です。

シンガポールの彫刻家の作品と共に,

私もガラス作品を展示中。

 

場所: National Library Building,Exhibion Area,

       Level 10

 

 


2011.7.2

 

Gallery 百音さんでの四人展「ガラスのある生活」が無事終了いたしました。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

展覧会のお知らせ

お気に入りの家具とアートのある暮らし展 vol.lV
カンディハウス大阪 https://www.condehouse.co.jp/shop/osaka/

8/24(木)〜9/5(火)
11:00-18:30
水曜定休

展覧会のお知らせ